2016/06/15~19 久々の再会 in 四国!3日目
2016年06月22日
四国旅行3日目は徳島へ〜
徳島の吉野川の小歩危でラフティング!
激流の川をボートでくだるんだけど、
想像を超える激流!

平均よりも増水してて、前日は増水でラフティングできなかったぐらいらしく、やっぱり増水したらリスクも高いみたい〜
インストラクターが、瀬の名前とか、「ここで落ちたら左側の岩に気をつけて」とか、「渦に入ったらずっとグルグルなりますよ」とか、「浅いから足をあげることに集中して」とか、もうね、リスク説明多すぎて怖かった(笑)
ボディラフティングといって、ボートではなくて、身体ひとつでラフティングをしよう、と激流に1人1人飛び込むことになったんだけど、私はもちろん待機するつもりだったのに、10歳の少年も同じボート乗ってて、彼が行くっち言うから、私もいやいやボディラフティング(笑)
激流に飛び込むのも怖かったし、そのまま激流に流されてる間も水バッシャーバッシャーかかるし、足が岩にあたって、足あげるの忘れてたことに気づいて、足あげて前をみることに集中!そのあとはみんなが待ってる岩まで必死で泳ぐ!!
本当に怖かった(笑)
終わってみたらとても楽しかったけどぐったり疲れたわー(^-^)
おひるごはんの頃はお腹ペコペコ…
ご当地B級グルメの徳島ラーメン。
しょうゆとんこつ味!はじめて!
ガッツリ!コッテリで美味しい!

そのあとは日本三大季橋のかずら橋。
釘とかは使ってなくて、カズラのつるを編んだ長さ45メートル、幅2メートル、高さ14メートルの橋。
遠くから見たらとても綺麗なんば、これ、渡るとなったら別問題。

結論から言うと、めちゃくちゃ怖かった。
死ぬかと思った。←本気で。
人生で一番こわかった。

足がすくんで一歩ずつしか進まない。

戻ろうにも引き返すわけにいかず…
前も見えない、後ろも見えない、
下見たら死ぬ、足元だけ。。
やっと渡りきったら膝ガクブル。
しばらく収まらず!
やっと着いた〜生きてた〜、
めっちゃこわかったーっち思ったら
涙でてきた(T_T)
もうここは一生渡らない!
これからの人生でこの経験は役に立つと思う!
役に立ってくれないと困る(笑)
近くの滝。

200メートルの高さの崖にいる小便小僧。
こんな高いとこでおしっこ。
出るもんも出らんくなるよね(笑)

夜はBBQ。
メンバーの実家の家族がBBQしてくれた♪
地場産のトマトや、お肉、フィッシュカツっていうローカルお惣菜、土鍋で炊いたごはん。
いやーあんなにお肉食べたの久しぶり!
美味しかったわぁー\(^o^)/


これフィッシュカツ。
ほんのりカレー味でおいしい!

田舎あるあるで、ご近所さんが通ったら、
「お肉焼いてるよ〜、食べて行ったら(^o^)」
とか、
「今日もウォーキング?あら、がんばって」
とか、、なんか、もう、雰囲気良すぎて、
居心地良すぎて、最高だった(o´ー`o)
徳島の吉野川の小歩危でラフティング!
激流の川をボートでくだるんだけど、
想像を超える激流!
平均よりも増水してて、前日は増水でラフティングできなかったぐらいらしく、やっぱり増水したらリスクも高いみたい〜
インストラクターが、瀬の名前とか、「ここで落ちたら左側の岩に気をつけて」とか、「渦に入ったらずっとグルグルなりますよ」とか、「浅いから足をあげることに集中して」とか、もうね、リスク説明多すぎて怖かった(笑)
ボディラフティングといって、ボートではなくて、身体ひとつでラフティングをしよう、と激流に1人1人飛び込むことになったんだけど、私はもちろん待機するつもりだったのに、10歳の少年も同じボート乗ってて、彼が行くっち言うから、私もいやいやボディラフティング(笑)
激流に飛び込むのも怖かったし、そのまま激流に流されてる間も水バッシャーバッシャーかかるし、足が岩にあたって、足あげるの忘れてたことに気づいて、足あげて前をみることに集中!そのあとはみんなが待ってる岩まで必死で泳ぐ!!
本当に怖かった(笑)
終わってみたらとても楽しかったけどぐったり疲れたわー(^-^)
おひるごはんの頃はお腹ペコペコ…
ご当地B級グルメの徳島ラーメン。
しょうゆとんこつ味!はじめて!
ガッツリ!コッテリで美味しい!
そのあとは日本三大季橋のかずら橋。
釘とかは使ってなくて、カズラのつるを編んだ長さ45メートル、幅2メートル、高さ14メートルの橋。
遠くから見たらとても綺麗なんば、これ、渡るとなったら別問題。
結論から言うと、めちゃくちゃ怖かった。
死ぬかと思った。←本気で。
人生で一番こわかった。
足がすくんで一歩ずつしか進まない。
戻ろうにも引き返すわけにいかず…
前も見えない、後ろも見えない、
下見たら死ぬ、足元だけ。。
やっと渡りきったら膝ガクブル。
しばらく収まらず!
やっと着いた〜生きてた〜、
めっちゃこわかったーっち思ったら
涙でてきた(T_T)
もうここは一生渡らない!
これからの人生でこの経験は役に立つと思う!
役に立ってくれないと困る(笑)
近くの滝。
200メートルの高さの崖にいる小便小僧。
こんな高いとこでおしっこ。
出るもんも出らんくなるよね(笑)
夜はBBQ。
メンバーの実家の家族がBBQしてくれた♪
地場産のトマトや、お肉、フィッシュカツっていうローカルお惣菜、土鍋で炊いたごはん。
いやーあんなにお肉食べたの久しぶり!
美味しかったわぁー\(^o^)/
これフィッシュカツ。
ほんのりカレー味でおいしい!
田舎あるあるで、ご近所さんが通ったら、
「お肉焼いてるよ〜、食べて行ったら(^o^)」
とか、
「今日もウォーキング?あら、がんばって」
とか、、なんか、もう、雰囲気良すぎて、
居心地良すぎて、最高だった(o´ー`o)
2016/07/14〜2016/07/17 奄美1日目、2日目☀︎
2016/06/15~19 久々の再会 in 四国!2日目
緋寒桜もいいけれど…
東京在住笠利町婦人くゎい♪
胸きゅんサプライズプロポーズ at 土濱笑店♡
美容室PACIFIC☆オープンしたぞぉーい♪
2016/06/15~19 久々の再会 in 四国!2日目
緋寒桜もいいけれど…
東京在住笠利町婦人くゎい♪
胸きゅんサプライズプロポーズ at 土濱笑店♡
美容室PACIFIC☆オープンしたぞぉーい♪