近況
2020年06月18日
えーっと、3月中旬に札幌から宮崎に引っ越してきました。
娘も1歳半になり、すくすくと成長中。

奄美には今すぐにでも帰りたいけど、
こんな状況なので(コロナのばかぁ)
なかなか帰る予定立たず…
今年はお祭りも全部中止でしょ?
八月踊りや種下ろしは?
あったとしても、内地からの人はちょっと…っちなるよね。
うーん。
そうそう、近況。
近況、というほど報告することがないことに気づくよね…
おい、今までの時間返せっち?(笑)
すみょうらん。
娘も1歳半になり、すくすくと成長中。

奄美には今すぐにでも帰りたいけど、
こんな状況なので(コロナのばかぁ)
なかなか帰る予定立たず…
今年はお祭りも全部中止でしょ?
八月踊りや種下ろしは?
あったとしても、内地からの人はちょっと…っちなるよね。
うーん。
そうそう、近況。
近況、というほど報告することがないことに気づくよね…
おい、今までの時間返せっち?(笑)
すみょうらん。
997日ぶりのログイン
2020年06月18日
ほんっとにご無沙汰。
どころかもうはじめましてレベル☺️
どうやら997日ぶりのログインだったみたい!
そんな状況なのに訪問者の方もポツポツいまだにいらっしゃったようでありがたいやら恥ずかしいやら。
そうそう、6/21でね、10周年なの。
10年前の最初のブログ読んだら若くて、キャピキャピしとって、はーもう恥ずかしい
写真をアップしたいんば、なんかブログの容量不足とか…
うーん、どうしましょ。
またブログ、ようりようり始めようかい
あ、容量問題が解決せんことには!なんば。
どころかもうはじめましてレベル☺️
どうやら997日ぶりのログインだったみたい!
そんな状況なのに訪問者の方もポツポツいまだにいらっしゃったようでありがたいやら恥ずかしいやら。
そうそう、6/21でね、10周年なの。
10年前の最初のブログ読んだら若くて、キャピキャピしとって、はーもう恥ずかしい
写真をアップしたいんば、なんかブログの容量不足とか…
うーん、どうしましょ。
またブログ、ようりようり始めようかい
あ、容量問題が解決せんことには!なんば。
富良野より初夏をお届け〜♪
2017年07月28日
週末は車で2時間、富良野までラベンダーみに

ランチの石窯で焼いたピッツァもおいしくて、

ラベンダー畑は広くて、きれいで、北海道いるから1回は行きたいと思ってたから大満足!


アイスミルクとチーズケーキ。

ソフトクリーム(ラベンダーソフト)

奄美は暑いみたいですね、
札幌はもうひんやりしてるんですよ
ランチの石窯で焼いたピッツァもおいしくて、
ラベンダー畑は広くて、きれいで、北海道いるから1回は行きたいと思ってたから大満足!
アイスミルクとチーズケーキ。
ソフトクリーム(ラベンダーソフト)
奄美は暑いみたいですね、
札幌はもうひんやりしてるんですよ

こんなレアなライブ観れて幸せすぎる!
2017年07月28日
先日、ローチケでX JAPANのチケットが奇跡的にあたったのでぼっち参戦してきた!!

今回はYOSHIKIが術後だからアコースティックライブ←こんなの初めて!
めちゃくちゃ良かった、感動した。
泣いた、笑った、歌った、、、
最高の夜だった。
快く送り出してくれた夫には感謝しかない!
ここから先は私の記録(メモ)
\ 長いよー /
昨日7/12がTAIJIの誕生日らしくて、みんなでハッピーバースデー歌った♪
YOSHIKIとtoshIも
「TAIJI聞いてるかな、『音はずしてんじゃねーよ』『タイミングはずしてんじゃねーよ』とか言ってるかもね」
って笑ってた。
hideちゃんの映像とか、Xの初期の映像とかちょこちょこ流れて泣けた。
紅のイントロのギターのとことかは、スクリーンにhideちゃんうつってて、本当にステージいて、弾いてるみたいな感覚なるの!
toshIもお客さんバックにして、スクリーンのhideちゃん見ながら歌うわけ!
Longing〜ではTAIJIの思い出話をYOSHIKIとtoshIが話したあとだったんだけど、10数年振りらしくて、toshIが感極まって歌えんくて、会場内みんなでコーラス!
toshIが男泣きしてるのみたらもらい泣き…
サイジェラのイントロがSUGIZOのバイオリンだったけどめっちゃいい音色で鳥肌たった。
そのあとはPATA、toshI、HEATHでアコギでセッションだったけどそれもかっこよかった!
あとは後ろにオーケストラがいたり、オペラ歌手?がYOSHIKIソロで歌ったりしてて、
メンバーも言ってたけど、このスタイルならあと20年はできる!って(笑)
アコースティックライブっちなってから、20年間ではじめて、PATAがリハしようって言ったとかね、
YOSHIKIは一曲目のForever Love終わったときで泣いてて、YOSHIKIとtoshIの会話が、
YOSHIKI「いやー、toshIの歌声が素晴らしいから」
toshI「いやー、曲がいいからね」
って褒め合い(笑)
アンコールで呼ぶときにさ、ファンがEndless rainをずっとコーラスするんだけどね、
今回はそれはなくて普通にやったんだけど、それやりたかったなー!
もちろん曲の中ではみんなで歌ったけどねー
アコースティックライブだったからウェーブとかもなくて、もちろんXジャンプもなかったけど、
YOSHIKIが、
「Xジャンプしてないよね、やってみる?」
とか言って、
「ウィーアー⁈」
って言うからみんなで
「エーーックスX!」
ってもちろん応えてジャンプするよねー( ^∀^)
でも叫ぶのはドクターストップらしくて、何回も首押さえながら「ウィーアー⁈」叫ぶから心配だったわ(笑)
YOSHIKI、マイクとおして話すの下手くそだと思ってたけど、お母さんにも
「YOSHIKI、ゆっくりしゃべりなさい」
って言われるんだって(笑)
そんなこんなでグッズも買えたし、(親戚の分までw)ぼっち参戦の女の人も多くて心強かった。
前回東京ドームでみたときは本当米粒サイズでしか見れなかったし、みんな立ってるからスクリーンメインで見てたけど、今回はそれよりは大きく見れて大満足。
長くなりましたが、ライブレポ終了♪




今回はYOSHIKIが術後だからアコースティックライブ←こんなの初めて!
めちゃくちゃ良かった、感動した。
泣いた、笑った、歌った、、、
最高の夜だった。
快く送り出してくれた夫には感謝しかない!
ここから先は私の記録(メモ)
\ 長いよー /
昨日7/12がTAIJIの誕生日らしくて、みんなでハッピーバースデー歌った♪
YOSHIKIとtoshIも
「TAIJI聞いてるかな、『音はずしてんじゃねーよ』『タイミングはずしてんじゃねーよ』とか言ってるかもね」
って笑ってた。
hideちゃんの映像とか、Xの初期の映像とかちょこちょこ流れて泣けた。
紅のイントロのギターのとことかは、スクリーンにhideちゃんうつってて、本当にステージいて、弾いてるみたいな感覚なるの!
toshIもお客さんバックにして、スクリーンのhideちゃん見ながら歌うわけ!
Longing〜ではTAIJIの思い出話をYOSHIKIとtoshIが話したあとだったんだけど、10数年振りらしくて、toshIが感極まって歌えんくて、会場内みんなでコーラス!
toshIが男泣きしてるのみたらもらい泣き…
サイジェラのイントロがSUGIZOのバイオリンだったけどめっちゃいい音色で鳥肌たった。
そのあとはPATA、toshI、HEATHでアコギでセッションだったけどそれもかっこよかった!
あとは後ろにオーケストラがいたり、オペラ歌手?がYOSHIKIソロで歌ったりしてて、
メンバーも言ってたけど、このスタイルならあと20年はできる!って(笑)
アコースティックライブっちなってから、20年間ではじめて、PATAがリハしようって言ったとかね、
YOSHIKIは一曲目のForever Love終わったときで泣いてて、YOSHIKIとtoshIの会話が、
YOSHIKI「いやー、toshIの歌声が素晴らしいから」
toshI「いやー、曲がいいからね」
って褒め合い(笑)
アンコールで呼ぶときにさ、ファンがEndless rainをずっとコーラスするんだけどね、
今回はそれはなくて普通にやったんだけど、それやりたかったなー!
もちろん曲の中ではみんなで歌ったけどねー
アコースティックライブだったからウェーブとかもなくて、もちろんXジャンプもなかったけど、
YOSHIKIが、
「Xジャンプしてないよね、やってみる?」
とか言って、
「ウィーアー⁈」
って言うからみんなで
「エーーックスX!」
ってもちろん応えてジャンプするよねー( ^∀^)
でも叫ぶのはドクターストップらしくて、何回も首押さえながら「ウィーアー⁈」叫ぶから心配だったわ(笑)
YOSHIKI、マイクとおして話すの下手くそだと思ってたけど、お母さんにも
「YOSHIKI、ゆっくりしゃべりなさい」
って言われるんだって(笑)
そんなこんなでグッズも買えたし、(親戚の分までw)ぼっち参戦の女の人も多くて心強かった。
前回東京ドームでみたときは本当米粒サイズでしか見れなかったし、みんな立ってるからスクリーンメインで見てたけど、今回はそれよりは大きく見れて大満足。
長くなりましたが、ライブレポ終了♪
なんでひとこと言えんのかい?
2017年07月02日
仕事の話。
愚痴なんで不快に思う方はスルーしてね(°▽°)
私は平日のみ2〜3日勤務を条件に仕事をはじめたんばね(スーパーのレジ)
6月はずっと週3日だったの。
いま、今月のシフト見てびっくり。
希望休以外の平日フルで入ってる!
週5!!
いや、ね、
私だって頑なにやりたくないと言ってるわけではなくて、『人がいなくて厳しいから、今月は少し多めに入ってくれない?』って一言でもあればこんな風に思わんかったよ?
はー。
なんだかなぁ
納得できん。イライラがおさまらん。
正職員なら100歩ゆずったとしても、
パートだし。入ったばっかだし。
恩も義理も情もないわけよ。
(なにもここまで言わんでいいけどw)
いや、お金をいただく以上、
仕事のときは誠心誠意、責任もって働きますよ?
※あたりまえだけど(笑)
気持ちよく働くために、
ひとことって大事ですよね…
モヤモヤ…モヤモヤ…
んーとけいそう食べよ。

愚痴なんで不快に思う方はスルーしてね(°▽°)
私は平日のみ2〜3日勤務を条件に仕事をはじめたんばね(スーパーのレジ)
6月はずっと週3日だったの。
いま、今月のシフト見てびっくり。
希望休以外の平日フルで入ってる!
週5!!
いや、ね、
私だって頑なにやりたくないと言ってるわけではなくて、『人がいなくて厳しいから、今月は少し多めに入ってくれない?』って一言でもあればこんな風に思わんかったよ?
はー。
なんだかなぁ
納得できん。イライラがおさまらん。
正職員なら100歩ゆずったとしても、
パートだし。入ったばっかだし。
恩も義理も情もないわけよ。
(なにもここまで言わんでいいけどw)
いや、お金をいただく以上、
仕事のときは誠心誠意、責任もって働きますよ?
※あたりまえだけど(笑)
気持ちよく働くために、
ひとことって大事ですよね…
モヤモヤ…モヤモヤ…
んーとけいそう食べよ。
冷凍庫パンパン!
2017年07月01日
宮崎のお母さんから小包届いた。

和牛日本一に選ばれたこともある宮崎牛、こんなにたくさん(о´∀`о)
あと豚肉の味噌漬けに、マンゴー。
はずせないのが丸岡のぎょうざね( ^∀^)
おかげさまで冷凍庫パンパン!
ありがとうございます
和牛日本一に選ばれたこともある宮崎牛、こんなにたくさん(о´∀`о)
あと豚肉の味噌漬けに、マンゴー。
はずせないのが丸岡のぎょうざね( ^∀^)
おかげさまで冷凍庫パンパン!
ありがとうございます
浮気…
2017年06月26日
浮気して気づく、
あの人の存在感。安定感。
浮気相手はそれなりに私を満足させてくれるのだけど、「これじゃない」感。
やっぱり「あの人とは違う」感。
都合のいいこと言ってるのわかってる。
寂しさからちょっとだけ魔がさしたの。
だけどそのあとなんとも言えない絶望と罪悪感。
ぎょうざの丸岡さん、
やっぱりあなただけ!
愛してる♡

他の餃子に浮気する度にやっぱり『丸岡のぎょうざ』が一番だと思い知らされる。
むしろ『丸岡のぎょうざ』が一番と確かめるために他の餃子を食べる(笑)
この餃子も美味しかったけど、このあとやっぱり丸岡のぎょうざで口直ししちゃった(笑)

丸岡のぎょうざの味を知ってしまったばっかりに…
他の餃子も美味しいのに…
あの人の存在感。安定感。
浮気相手はそれなりに私を満足させてくれるのだけど、「これじゃない」感。
やっぱり「あの人とは違う」感。
都合のいいこと言ってるのわかってる。
寂しさからちょっとだけ魔がさしたの。
だけどそのあとなんとも言えない絶望と罪悪感。
ぎょうざの丸岡さん、
やっぱりあなただけ!
愛してる♡
他の餃子に浮気する度にやっぱり『丸岡のぎょうざ』が一番だと思い知らされる。
むしろ『丸岡のぎょうざ』が一番と確かめるために他の餃子を食べる(笑)
この餃子も美味しかったけど、このあとやっぱり丸岡のぎょうざで口直ししちゃった(笑)
丸岡のぎょうざの味を知ってしまったばっかりに…
他の餃子も美味しいのに…
シーマブログ開設7年!ありがっさまりょー
2017年06月21日
http://yukali1222.amamin.jp/e25319.html
ちょうど7年前の今日、
しーまブログ開設したみたい!
はげーたまがり!
時々、何ヶ月もあいてよーりよーりだけど、
まぁそれでも続けてることに自分で感動(笑)
このブログをとおして
たくさんの人に出会えたし、
いろんなイベントやお店を知れて、
なにより自己満な感情を出すとこがあって、
うん、救われたこともある(^-^)
自己満ブログだったけど、見てくれる人がいて、
大きな炎上もなく、ここまで来れました。
ありがとうございます(о´∀`о)
今年、もう半年過ぎちゃったけど、
今年はもう少しブログアップしよーっと♪
そのレシート投げとって!
2017年06月15日
「そのレシート投げとって」
スーパーでレジ打ちしてるんですが、
お客さんにそれ↑言われて一瞬フリーズ(笑)
なんとなくの文脈で、
投げる = 捨てる
かなと思ったのでそうしたんですが、
びっくり〜(笑)
あとで確認したらやっぱりそうらしい(^-^)
関西では、「ほる」?だっけ?
スーパーでレジ打ちしてるんですが、
お客さんにそれ↑言われて一瞬フリーズ(笑)
なんとなくの文脈で、
投げる = 捨てる
かなと思ったのでそうしたんですが、
びっくり〜(笑)
あとで確認したらやっぱりそうらしい(^-^)
関西では、「ほる」?だっけ?
奄美からの支援物資(o´ー`o)
2017年06月12日
奄美のおかぁから支援物資

妹のとこにも(妹も北海道在住)っちまとめて送られてきたからすんごい量(笑)
義弟(妹の夫)にはチョコレートのお菓子大量に(笑)
うちの夫には焼酎とシマラッキョ(笑)
実家からの小包、ほんとありがた〜い♡
ありがとうございます
妹のとこにも(妹も北海道在住)っちまとめて送られてきたからすんごい量(笑)
義弟(妹の夫)にはチョコレートのお菓子大量に(笑)
うちの夫には焼酎とシマラッキョ(笑)
実家からの小包、ほんとありがた〜い♡
ありがとうございます
劇団四季のライオンキング、感動、感動、感動…!
2017年06月11日
昨日はライオンキング観に行った♪
ライオンキングの余韻に浸ってる…
いやー!良かった!!
最初っから泣いた(笑)
周り誰も泣いてる人おらんかったけど(笑)
前から3列目の真ん中でめっちゃいい席!
ステージは大きくないけど、セットもすごくて、大道具、小道具もビックリしっぱなし‼︎
イボイノシシのプンバァとミーアキャットのティモンが北海道弁でやりとりがとっても面白かった。 「〜だべさ」「ちょするな」とか聞きとれんとこもあったけど楽しめた♪
そしてなにより歌とお芝居の迫力に感動したわー。
最後終わったらカーテンコール何回も出てくれてそれも楽しかった♪
わーほんと感動した。
明日も観に行きたい!
ハクナマタタ♪

ライオンキングの余韻に浸ってる…
いやー!良かった!!
最初っから泣いた(笑)
周り誰も泣いてる人おらんかったけど(笑)
前から3列目の真ん中でめっちゃいい席!
ステージは大きくないけど、セットもすごくて、大道具、小道具もビックリしっぱなし‼︎
イボイノシシのプンバァとミーアキャットのティモンが北海道弁でやりとりがとっても面白かった。 「〜だべさ」「ちょするな」とか聞きとれんとこもあったけど楽しめた♪
そしてなにより歌とお芝居の迫力に感動したわー。
最後終わったらカーテンコール何回も出てくれてそれも楽しかった♪
わーほんと感動した。
明日も観に行きたい!
ハクナマタタ♪
札幌にいまーす♪
2017年06月09日
ブログ、ほんと〜〜にご無沙汰です(^-^)
というより、もうはじめまして!レベル(笑)
こんなに放置になってたなんて/(^o^)\
えぇーっと、近況というと、夫の転勤で札幌に引っ越しました。
ここはまだヒートテックが手放せず、10度きることもあって奄美の夏が恋しく感じることも多いけど、
やっぱり、なんてったって、ごはんが美味しい!
最高。
ウニ、ホッキ貝、ホタテ、イカ、ホッケ、、

アスパラ、ジャガイモ、、

スープカレー!

回転寿司も回転寿司のレベル超えすぎてヤバい(笑)

あとはねー、人があたたかい。
タクシーの運転手さんとか、東京おるときはいやな思いをしたことはあっても、いい思いなんかしたことなかったけど、
ここは不快な思いをしたことがないどころか、運転手さんと話をして、楽しい〜!と思ったことがあってビックリ(笑)
北海道には3年いる予定なので、それまでに北海道いろんなとこ行って、美味しいのたくさん食べたいと思います(^ω^)
3年じゃ足りんなぁ〜。
体重がキープが今の大きな課題!
東京おるときはよく歩いてたけど、ここ、車社会だから意識して身体動かさんばp(^_^)q
妹夫婦もいるからなんだかんだエンジョイ♪

というより、もうはじめまして!レベル(笑)
こんなに放置になってたなんて/(^o^)\
えぇーっと、近況というと、夫の転勤で札幌に引っ越しました。
ここはまだヒートテックが手放せず、10度きることもあって奄美の夏が恋しく感じることも多いけど、
やっぱり、なんてったって、ごはんが美味しい!
最高。
ウニ、ホッキ貝、ホタテ、イカ、ホッケ、、
アスパラ、ジャガイモ、、
スープカレー!
回転寿司も回転寿司のレベル超えすぎてヤバい(笑)
あとはねー、人があたたかい。
タクシーの運転手さんとか、東京おるときはいやな思いをしたことはあっても、いい思いなんかしたことなかったけど、
ここは不快な思いをしたことがないどころか、運転手さんと話をして、楽しい〜!と思ったことがあってビックリ(笑)
北海道には3年いる予定なので、それまでに北海道いろんなとこ行って、美味しいのたくさん食べたいと思います(^ω^)
3年じゃ足りんなぁ〜。
体重がキープが今の大きな課題!
東京おるときはよく歩いてたけど、ここ、車社会だから意識して身体動かさんばp(^_^)q
妹夫婦もいるからなんだかんだエンジョイ♪
お抹茶♡
2016年09月25日
最近、お抹茶に激ハマりしてる(o´ω`o)
去年ぐらいまでは抹茶、好きどころか、
むしろ苦手で、わざわざ抹茶チョイスする人の気がしれん!っち思ってたけど、
去年ぐらいに、
あれ?ちょっと美味しい?
っち思いはじめて、
今年というか、先月ぐらいから突然の激ハマり(笑)
自分でお金出して買うほどハマるとは思わんかった(^o^)
これ、ハーゲンダッツ♡

こないだ発売のパピコ♡

スタバの抹茶フラペチーノ♡

豆乳♡

ちなみに、スタバの抹茶フラペチーノは、エスプレッソ2ショット追加でいいかんじに♡
今度は抹茶パウダー多めをオーダーしようと思ってる♪
去年ぐらいまでは抹茶、好きどころか、
むしろ苦手で、わざわざ抹茶チョイスする人の気がしれん!っち思ってたけど、
去年ぐらいに、
あれ?ちょっと美味しい?
っち思いはじめて、
今年というか、先月ぐらいから突然の激ハマり(笑)
自分でお金出して買うほどハマるとは思わんかった(^o^)
これ、ハーゲンダッツ♡

こないだ発売のパピコ♡
スタバの抹茶フラペチーノ♡
豆乳♡
ちなみに、スタバの抹茶フラペチーノは、エスプレッソ2ショット追加でいいかんじに♡
今度は抹茶パウダー多めをオーダーしようと思ってる♪
奄美の番外編〜ドレッシー絆にて〜
2016年09月22日
奄美帰ったら毎回行くところ。
ドレッシー絆のともきさんのとこに髪のメンテ♡
ここのブログ、結構、『ドレッシー絆』で検索してくる人が多いので番外編書きました(笑)
最近は帰省中に2日通うのがおきまりに(笑)
1日目はパーマ♪

今回はゆるーめのパーマで、終わったらチャチャっとセットしてくれた(^o^)

そして2日目はカラー♡
カラーは2ヶ月前にしたのもあって、まだきれいだし、ハイライトも気に入ってたので、根元だけしてもらった♪
カラーの時間まってる間、ともきさん釣竿出してきた(笑)

その写真撮ってたら、
ともきさん:リールがかっこよくない?
わたし:わからん(笑)リールちば何?どこ?
ともきさん:ここ!ほら、かっこよく撮って!
っち会話をして撮った写真これ。

わかる人にはわかるらしい。
かっこいいんだって(^o^)
そんなこんなで、この日もセット♡
ともきさん:髪どうする?
わたし:今夜八月踊りで汗かくからアップにして♪
ともきさん:はぁー?←めんどくさそうに
わたし:かわいくするのがともきさんの仕事でしょ♡
ともきさん:(即答で)違いますー、髪切る仕事ですー
っちブーブー言いながらいい感じにしてくれた\(^o^)/


私、人見知りだから、前までは美容室っちストレスだったけど、ともきさんとは、はじめっから空気感があったのよね〜(^-^)
そんなこんなでもう5年ぐらい通ってる♪
来年からなかなかシマに帰って来れんくなるから、どうしよう〜ともう心配(笑)
ドレッシー絆のともきさんのとこに髪のメンテ♡
ここのブログ、結構、『ドレッシー絆』で検索してくる人が多いので番外編書きました(笑)
最近は帰省中に2日通うのがおきまりに(笑)
1日目はパーマ♪
今回はゆるーめのパーマで、終わったらチャチャっとセットしてくれた(^o^)
そして2日目はカラー♡
カラーは2ヶ月前にしたのもあって、まだきれいだし、ハイライトも気に入ってたので、根元だけしてもらった♪
カラーの時間まってる間、ともきさん釣竿出してきた(笑)
その写真撮ってたら、
ともきさん:リールがかっこよくない?
わたし:わからん(笑)リールちば何?どこ?
ともきさん:ここ!ほら、かっこよく撮って!
っち会話をして撮った写真これ。
わかる人にはわかるらしい。
かっこいいんだって(^o^)
そんなこんなで、この日もセット♡
ともきさん:髪どうする?
わたし:今夜八月踊りで汗かくからアップにして♪
ともきさん:はぁー?←めんどくさそうに
わたし:かわいくするのがともきさんの仕事でしょ♡
ともきさん:(即答で)違いますー、髪切る仕事ですー
っちブーブー言いながらいい感じにしてくれた\(^o^)/
私、人見知りだから、前までは美容室っちストレスだったけど、ともきさんとは、はじめっから空気感があったのよね〜(^-^)
そんなこんなでもう5年ぐらい通ってる♪
来年からなかなかシマに帰って来れんくなるから、どうしよう〜ともう心配(笑)
2016/09/10〜18 奄美 わたし編♪
2016年09月21日
さて、私はというと、八月踊りみっちり参加はもちろん、
八月踊りのときにふるまう料理作ったり、

いつものともきサンのとこでパーマとカラーしたり、←この記事はまた別で書きます(笑)
親戚と会ったり、

カレー食べたり、
(大和村 ウェスタナーズカフェ)

(ノアノア)

友達と満月行ってゆんきゃぶったり、

先輩とごはんからのカラオケ行ったり、

瀬戸内までドライブしたり、

親戚の野球応援に行ったり、

骨格診断をしてもらったり、

http://s.ameblo.jp/ishikawa1106/entry-12200340467.html
毎日誰かしらと会っていつもの感じ〜(^-^)
奄美帰ってきた瞬間、奄美スイッチ入って、
東京に住んでることすら夢みたいだったわ(笑)
毎回思うことは、こんなにディープなシマっちゅなのに、よく内地に嫁にいったよね(笑)
そのへんに住んでるシマの人よりシマ人ぽいと思うもん(笑)
奄美でたくさん充電したので、
また帰る日まで頑張りま…す……
すでにホームシック。。。(笑)
さすがに「東京帰りたくない病」は、主人にも治せません〜
八月踊りのときにふるまう料理作ったり、
いつものともきサンのとこでパーマとカラーしたり、←この記事はまた別で書きます(笑)
親戚と会ったり、
カレー食べたり、
(大和村 ウェスタナーズカフェ)
(ノアノア)
友達と満月行ってゆんきゃぶったり、
先輩とごはんからのカラオケ行ったり、
瀬戸内までドライブしたり、
親戚の野球応援に行ったり、
骨格診断をしてもらったり、
http://s.ameblo.jp/ishikawa1106/entry-12200340467.html
毎日誰かしらと会っていつもの感じ〜(^-^)
奄美帰ってきた瞬間、奄美スイッチ入って、
東京に住んでることすら夢みたいだったわ(笑)
毎回思うことは、こんなにディープなシマっちゅなのに、よく内地に嫁にいったよね(笑)
そのへんに住んでるシマの人よりシマ人ぽいと思うもん(笑)
奄美でたくさん充電したので、
また帰る日まで頑張りま…す……
すでにホームシック。。。(笑)
さすがに「東京帰りたくない病」は、主人にも治せません〜
2016/09/10〜18 奄美 主人編♪
2016年09月21日
ただいま。東京。
帰って来たくなかったな。
9/10〜主人と奄美へ帰省。
伝統芸能の八月踊りが目的♪
住んでる集落のも行けたし、
里前集落も、城前田集落も行けてよかった〜!



今回、主人は八月踊りはもちろんだけど、
タナガ(手長エビ)をとったり、

シマラッキョを植えたり、

おじの指示を受けながら卵の燻製を作ったり、

魚さばくのも「緊オペ(緊急手術)!」と習いながら体験したり、


Supサーフィンしたり、

ご馳走もいっぱい食べて、


超ディープな奄美時間を過ごせた♪

踊りの時もいろんな人に声かけてもらって、
去年来たことも覚えててくれてる人もいて、
いとこのチビ達もすぐ慣れてくれて
嬉しかったなー(^o^)

家族や親戚、地元のおじ、おばに感謝。
天気にも恵まれて、お天道様にも感謝。
(主人は自分が晴れ男だからっちってきかんけど(笑))

ミキにもトライ!
焼酎に合うかも!っち言ったら、ばあちゃんに、
「合わんだろー!」
っちつっこまれかた(笑)

帰って来たくなかったな。
9/10〜主人と奄美へ帰省。
伝統芸能の八月踊りが目的♪
住んでる集落のも行けたし、
里前集落も、城前田集落も行けてよかった〜!
今回、主人は八月踊りはもちろんだけど、
タナガ(手長エビ)をとったり、
シマラッキョを植えたり、
おじの指示を受けながら卵の燻製を作ったり、
魚さばくのも「緊オペ(緊急手術)!」と習いながら体験したり、
Supサーフィンしたり、
ご馳走もいっぱい食べて、
超ディープな奄美時間を過ごせた♪
踊りの時もいろんな人に声かけてもらって、
去年来たことも覚えててくれてる人もいて、
いとこのチビ達もすぐ慣れてくれて
嬉しかったなー(^o^)
家族や親戚、地元のおじ、おばに感謝。
天気にも恵まれて、お天道様にも感謝。
(主人は自分が晴れ男だからっちってきかんけど(笑))
ミキにもトライ!
焼酎に合うかも!っち言ったら、ばあちゃんに、
「合わんだろー!」
っちつっこまれかた(笑)
2016/08/27〜28 プチ伊豆旅行♡
2016年09月19日
こないだ奄美から帰ってきて、
ホームシックひきずってますー。。。
さて先月の話ですが〜♡
主人と伊豆旅行に行きました〜(^-^)
その週のはじめにあっただんま決まって、
そこからホテル探して、見つけたのが露天風呂付きのお部屋。

最高!
オーシャンビューに、24時間かけ流しの温泉。
ごはんも美味しかったの〜♡
これは夕飯。

そして、朝ごはんのビュッフェ。

観光もいろいろできて、お友達とも会えて、
あっただんまだったけど、とてもいいプチ旅行になった(o´ω`o)


ホームシックひきずってますー。。。
さて先月の話ですが〜♡
主人と伊豆旅行に行きました〜(^-^)
その週のはじめにあっただんま決まって、
そこからホテル探して、見つけたのが露天風呂付きのお部屋。
最高!
オーシャンビューに、24時間かけ流しの温泉。
ごはんも美味しかったの〜♡
これは夕飯。
そして、朝ごはんのビュッフェ。
観光もいろいろできて、お友達とも会えて、
あっただんまだったけど、とてもいいプチ旅行になった(o´ω`o)
2016/07/14〜2016/07/17 奄美 最終日
2016年08月05日
奄美最終日は念願の舟こぎ練習!!

3年ぶり?にこいだけど、超きつかった〜!
めっちゃスピード早い…
途中からというか、前半で体力の限界(笑)
力入らん(笑)
3〜4往復しただけでバテバテ!
全身いたいわ、息ハァーハァー^^;
でも、そうそう、これこれ、、
とニヤニヤしてた(笑)
楽しかったなー♪
あー舟こぎやっぱり大好きだわー。
いつも八月踊りにあわせて、9月にしか帰ってこないからなー、7〜8月の舟こぎシーズン久しぶり♪
んで、そのあとはバレーの群体応援!

お疲れ様(^-^)
そんなこんなで、バニラエアの時間〜
JALの方が乗り心地いいし、羽田発着だし、ブランケットあって、飲み物サービスあって、スカイワードも大好きなんだけど、
バニラエアの金額にはね…
数万円違うとバニラエア選ばざるを得ない。。
JAL乗りたいー!
番外編

奄美の夏の定番、アイスキャンディ!
これ、内地で見らんっち思ってたら、浦上で作ってるのね、、知らんかったー。
これ、大好き♡
また9月に帰りまーす\(^o^)/
あとひとつ、番外編。
昨日職場の人とのお話。
「今日は暑いね〜!殺人的だよね!!」
って。確かに東京暑いけど、
殺人的な暑さを知らないよね(笑)
奄美の紫外線はこんなもんじゃありません!
立ってるだけでいたいから\(^o^)/
言わなかったけど(^ × ^)

3年ぶり?にこいだけど、超きつかった〜!
めっちゃスピード早い…
途中からというか、前半で体力の限界(笑)
力入らん(笑)
3〜4往復しただけでバテバテ!
全身いたいわ、息ハァーハァー^^;
でも、そうそう、これこれ、、
とニヤニヤしてた(笑)
楽しかったなー♪
あー舟こぎやっぱり大好きだわー。
いつも八月踊りにあわせて、9月にしか帰ってこないからなー、7〜8月の舟こぎシーズン久しぶり♪
んで、そのあとはバレーの群体応援!
お疲れ様(^-^)
そんなこんなで、バニラエアの時間〜
JALの方が乗り心地いいし、羽田発着だし、ブランケットあって、飲み物サービスあって、スカイワードも大好きなんだけど、
バニラエアの金額にはね…
数万円違うとバニラエア選ばざるを得ない。。
JAL乗りたいー!
番外編
奄美の夏の定番、アイスキャンディ!
これ、内地で見らんっち思ってたら、浦上で作ってるのね、、知らんかったー。
これ、大好き♡
また9月に帰りまーす\(^o^)/
あとひとつ、番外編。
昨日職場の人とのお話。
「今日は暑いね〜!殺人的だよね!!」
って。確かに東京暑いけど、
殺人的な暑さを知らないよね(笑)
奄美の紫外線はこんなもんじゃありません!
立ってるだけでいたいから\(^o^)/
言わなかったけど(^ × ^)
2016/07/14〜2016/07/17 奄美♡結婚式編♡
2016年08月05日
だいぶあいたけどw
奄美帰ったときの記事のつづき♪
今回、奄美に帰った目的というのが、
浦上青年団の洋平の結婚式におよばれしたから♡
洋平の結婚式♡
数ヶ月前洋平から
「今度結婚式やるんば…」
っち電話あったとき、かぶせ気味で、
「行く行く!」
っち返事したの〜(^O^)
東京から来て良かった〜
楽しい時間でした♡
すてきな結婚式♡
青年団のメンバーとも久しぶりに会えて、
超楽しかったー(^o^)♪
結婚式のセットは、もちろん、ドレッシー絆のともきサンのとこで♪
いつものおまかせ♡
毎回いい感じにしてくれる(^o^)

はいはい、結婚式の写真♪
楽しすぎてあまり撮れてなかった…




余興もさすがシマだった(笑)

茶碗蒸しどんだけ食べらすの!

3個も食べたわ(笑)


青年団の人たちとも久しぶりに会えて嬉しかった〜♡

二次会も超楽しかった(^o^)♡

左上の男子の写真は、洋平の大学時代の友達らしく、どうやら私、洋平と同じ大学だった(笑)
帰り際に少し話したら、共通の知り合いとかいて、嬉しくなったのでパシャリ♪
青年団の先輩たちともいっぱい撮りたかったのに残念(>_<)
撮りばっくらした!!
本当に、洋平、結婚おめでとう\(^o^)/
いつもかみかみの洋平が、最後の挨拶、バシッと決めて、一番かっこよかった♪
奥様は笑顔がとてもステキで、とてもあたたかい結婚式でした♡
ご招待、ありがとう(^-^)
さて、奄美編次が最後です(笑)
まだ続くんかーい!
奄美帰ったときの記事のつづき♪
今回、奄美に帰った目的というのが、
浦上青年団の洋平の結婚式におよばれしたから♡
洋平の結婚式♡
数ヶ月前洋平から
「今度結婚式やるんば…」
っち電話あったとき、かぶせ気味で、
「行く行く!」
っち返事したの〜(^O^)
東京から来て良かった〜
楽しい時間でした♡
すてきな結婚式♡
青年団のメンバーとも久しぶりに会えて、
超楽しかったー(^o^)♪
結婚式のセットは、もちろん、ドレッシー絆のともきサンのとこで♪
いつものおまかせ♡
毎回いい感じにしてくれる(^o^)
はいはい、結婚式の写真♪
楽しすぎてあまり撮れてなかった…
余興もさすがシマだった(笑)
茶碗蒸しどんだけ食べらすの!
3個も食べたわ(笑)
青年団の人たちとも久しぶりに会えて嬉しかった〜♡
二次会も超楽しかった(^o^)♡
左上の男子の写真は、洋平の大学時代の友達らしく、どうやら私、洋平と同じ大学だった(笑)
帰り際に少し話したら、共通の知り合いとかいて、嬉しくなったのでパシャリ♪
青年団の先輩たちともいっぱい撮りたかったのに残念(>_<)
撮りばっくらした!!
本当に、洋平、結婚おめでとう\(^o^)/
いつもかみかみの洋平が、最後の挨拶、バシッと決めて、一番かっこよかった♪
奥様は笑顔がとてもステキで、とてもあたたかい結婚式でした♡
ご招待、ありがとう(^-^)
さて、奄美編次が最後です(笑)
まだ続くんかーい!
2016/07/14〜2016/07/17 奄美1日目、2日目☀︎
2016年07月17日
東京着いてしまいました…
奄美帰ってた〜♪
いやー今回は特に濃厚で、会いたい人達とたくさん会えて、思わぬ出会いもあったり、やりたいことができたり、本当に楽しい帰省だった\(^o^)/
1日目はカズボのニューショップに顔を出して、まさみ花工房のいい感じのプリザーブドフラワーを持って行きながらゆんきゃぶり♪

2日目は、久しぶりにSAPして海のきれいさに感動(^o^)
ただ風が強くて早めに退散(笑)
ずーっと波打ち際で潮が満ちてくるの眺めてた♪
なーんにもないけど幸せ♡
その後カズボのバーガーでお昼ご飯。

クラシックバーガーにチリビーンズとエッグのトッピング、いやー肉肉しくて、チリビーンズもいい味出してる!
めっちゃ美味しかったし、満腹♡♡

そんでサニーデイズで取り置きしてもらっていたTシャツを買って、

目の前のパーチェパニーニでドリンク買って…
(今回はハンバーガー食べた後でパニーニ食べれず(>_<) )
おかぁとビッグ2までお買い物〜
「ビッグ行ったら知り合いと会うよねー」
と会話してる間に、もう、知り合い2人と遭遇(笑)
「龍郷っちいえば、ゆっちゃんと会えてないわー」
っち話してたら、後ろから、
「おい!」
っち本人出てきたときはさすがにビックリした(笑)
念願のおチビとも会えて嬉しかった〜♪

そのあとも青年団でお世話になった先輩とも、叔母とも会えて、ビッグ2おそるべしだった(笑)
夜はおとぅとおかぁとむさしやへ。
もうね、行く前から注文は決まってるの、
オムライス!
相変わらずのこのボリューム。


おかぁとはんぶんこして、やっと完食!
内地でデミグラスソースのオムライスとか、ふわとろ卵のオムライスとか、おっしゃれーなオムライスいっぱい食べるけど、やっぱりここのオムライスが大好き♡
ケチャップライスでウィンナーも入っててね、美味しいの(^o^)
そのあとは、いつも会う先輩と合流〜
龍郷ジョイでゆんきゃぶって、まだ時間早いし遊ぼうっち屋仁川まで(^-^)
カラオケ行って、そのあとまた海の音聞きながらガールズトーク♡
恋の話、結婚の話、、、とまらんくなるよねw
結局1時前まで遊んだ(^o^)
え、ていうか、書いてみてビックリだけど、2日目大忙しっちゅーか、遊びすぎ?
何日かの出来事みたい(笑)
奄美帰ってた〜♪
いやー今回は特に濃厚で、会いたい人達とたくさん会えて、思わぬ出会いもあったり、やりたいことができたり、本当に楽しい帰省だった\(^o^)/
1日目はカズボのニューショップに顔を出して、まさみ花工房のいい感じのプリザーブドフラワーを持って行きながらゆんきゃぶり♪
2日目は、久しぶりにSAPして海のきれいさに感動(^o^)
ただ風が強くて早めに退散(笑)
ずーっと波打ち際で潮が満ちてくるの眺めてた♪
なーんにもないけど幸せ♡
その後カズボのバーガーでお昼ご飯。
クラシックバーガーにチリビーンズとエッグのトッピング、いやー肉肉しくて、チリビーンズもいい味出してる!
めっちゃ美味しかったし、満腹♡♡
そんでサニーデイズで取り置きしてもらっていたTシャツを買って、
目の前のパーチェパニーニでドリンク買って…
(今回はハンバーガー食べた後でパニーニ食べれず(>_<) )
おかぁとビッグ2までお買い物〜
「ビッグ行ったら知り合いと会うよねー」
と会話してる間に、もう、知り合い2人と遭遇(笑)
「龍郷っちいえば、ゆっちゃんと会えてないわー」
っち話してたら、後ろから、
「おい!」
っち本人出てきたときはさすがにビックリした(笑)
念願のおチビとも会えて嬉しかった〜♪
そのあとも青年団でお世話になった先輩とも、叔母とも会えて、ビッグ2おそるべしだった(笑)
夜はおとぅとおかぁとむさしやへ。
もうね、行く前から注文は決まってるの、
オムライス!
相変わらずのこのボリューム。
おかぁとはんぶんこして、やっと完食!
内地でデミグラスソースのオムライスとか、ふわとろ卵のオムライスとか、おっしゃれーなオムライスいっぱい食べるけど、やっぱりここのオムライスが大好き♡
ケチャップライスでウィンナーも入っててね、美味しいの(^o^)
そのあとは、いつも会う先輩と合流〜
龍郷ジョイでゆんきゃぶって、まだ時間早いし遊ぼうっち屋仁川まで(^-^)
カラオケ行って、そのあとまた海の音聞きながらガールズトーク♡
恋の話、結婚の話、、、とまらんくなるよねw
結局1時前まで遊んだ(^o^)
え、ていうか、書いてみてビックリだけど、2日目大忙しっちゅーか、遊びすぎ?
何日かの出来事みたい(笑)